2018年7月に草間彌生さんの世界観との運命的な出会いあり。追いかけようと決めて、草間彌生オブジェのコンプリートを目指しています。
2019年10月、草間彌生の代表作といってもいいのではないでしょうか?黄色い「南瓜」に会いに、福岡市美術館に行ってきました。
1.福岡市美術館より先に「南瓜」と出会う!
美術館へ向かう駅のはしらに黄色い南瓜を発見。「まさかここで出会うとは!」
フォルムはちと違いますが、驚きと喜びでいっぱい♪さらに本物との出会いにワクワクです。もしかしたら他にもあったのかな?もっと周囲を見たらよかったと後悔です。
2.いざ、福岡市美術館。今度こそ「南瓜❤︎」
今度こそ「あの、黄色い南瓜でしょ!」いざ、福岡市美術館へ。
大濠公園をぶらぶら歩きながら。人工の鳥と…
本物の鳥‼︎
そんなこんなで、着きましたよ。福岡市美術館!どこにいるのでしょうか黄色い南瓜さん♪
いた~!いましたよ! 美術館の外に。
ひっそりと、でも堂々と!
このフォルム、この存在感!いいですね~。ワクワクが止まりません。
奥が美術館の入り口です。美術館をひとめぐりして、お土産Get!
黄色い南瓜ハガキとワッペン。かわいいです♪
美術館を出て逆方向からの黄色い南瓜と再会♪小っちゃくてかわいい❤
青い空・白い雲があればなお最高!それは贅沢か…。
もっと近くに!
茶色い壁と黄色い南瓜と黒のドット、緑の木!雨上がりでしたが、黄色い南瓜がパキッとして美しいです。
もっと、もっと近くでこの存在を感じたい!
本当は抱きつきたかった❤
「黄色い南瓜」と「雨粒」と「わたしのドット」の初コラボ♪
黄色い南瓜の一部となったとさ。
3.まとめ
大濠公園内にあるので、散歩がてら気持ちよく現地に到着しました。
雨が降ったり、太陽が出たり不安定な天気でしたが、ひとり健気にそして凛と存在している「黄色い南瓜」がとても健気で、愛おしかったです。
また、福岡に行った時には、ぶらぶらしながら気軽に会いにいきたいです。
福岡市美術館公式サイトhttps://www.fukuoka-art-museum.jp
4.ぷち情報:「島根県立石見美術館」に南瓜あり!
「草間彌生」を好きになったきっかけは、2016年6月の島根県石見美術館での黄色い南瓜との出会いです。
「追いかける!」と決めたのは…まだずっと後のはなし。
参考:追いかけるきっかけとなった永遠の南瓜展
https://natu-yumi.com/yayoi_kusama-forever_pumpkin/
撮影:みいちゃん
コメント