お楽しみ

お楽しみ

2022年大河ドラマ:「鎌倉殿の13人」開幕!

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」開幕しました。大河ドラマ・三谷幸喜作品・鎌倉の3つの「好き」が重なった「鎌倉殿の13人」の第一話の感想をゆるっと紹介しています。
Art

草間彌生を追いかける:草間彌生さん監修の都庁「おもいでピアノ」に会いに行く♪

草間彌生さん監修の「おもいでピアノ」に会いに東京都庁の南展望台に行ってきました。ピアノの美しい形に黄色に黒のドットがマッチして素敵です。観るだけのはずが、ピアノ演奏をちょっとして、だいぶ嬉しかった「おもいでピアノ」の紹介です。
お楽しみ

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」放送中に「大河ドラマ館」に行き、鎌倉ゆかりの地巡りへ♪

2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の「大河ドラマ館」での等身大パネルや衣装・小道具・サインなどので気分は爆上がり。さらに鎌倉ゆかりの地巡りで、さらに大河ドラマが楽しみになった「鎌倉」体験の紹介です。
お楽しみ

心穏やかになる.尾道市の「尾道7佛巡り」

広島県尾道市が好きで観光を兼ねてひとりで「尾道7佛巡り」を2回経験しました。お寺なので心穏やかになる感覚があります。ゆっくり気持ちよく巡ることができ、「The尾道」も堪能できます。そんな「尾道7佛めぐり」体験の紹介です。
お楽しみ

Mr.Children30周年Live「半世紀へのエントランス」in福岡に参加♪

Mr.Children30周年Live「半世紀へのエントランス」in福岡に参加♪桜井さんの声、Mr.Childrenの音は健在でした。ていうより、Power up.進化してます。過去を振り返るというより、「過去・現在・未来」みたいな…先を見ている30周年ライブでした。同世代で同じ時代を生きているMr.Childrenを応援  35周年ライブにも参加する
お楽しみ

大好きな鎌倉で「鎌倉.江の島七福神巡り♪」

大好きな鎌倉で「鎌倉.江の島七福神巡り」をしました。8か所の神社仏閣を巡る目的で、鎌倉観光でき、鎌倉散歩でき、聖地巡礼でき、ご利益あり、数年経過しても御朱印からいい「気」をいただける「鎌倉.江の島七福神巡り」の紹介です。
お楽しみ

「きょうの猫村さん」が面白すぎる。2分半ドラマのクオリティーの高さにびっくり!

2021年.2分半ドラマ「きょうの猫村さん」が面白い。猫村さんの坊ちゃんへの愛情、犬上家での家政婦の様子、家政婦仲間のほのぼの空間などがわかる、一話ごとにゆるっとした内容と感想を紹介しています。
お楽しみ

写真で「気」を感じる:鹿島神宮in茨城県

2020年の初もうでは茨城県の鹿島神宮。奧参道・奧宮・御手洗池を心地よく感じ、要石からはPowerをいただきました。そんな鹿島神宮の素晴らしい「気」の紹介です。
お楽しみ

「日本橋七福神巡り」で御朱印ガールデビュー♪

日本橋人形町の「日本橋七福神巡り」で御朱印ガールデビューで「七福神巡り」と「御朱印」の魅力に心奪われました。旅行内容の選択肢と楽しみが増え、豊かな旅ができています。そんな新たな楽しみを発見した七福神巡りの紹介です。
お楽しみ

「小泉今日子TOUR 2022 KKPP(Kyoko Koizumi Pop Party)」に参加♪

福岡の「小泉今日子TOUR 2022 KKPP(Kyoko Koizumi Pop Party)」で40周年を共に祝いました。可愛くて素敵で魅力的でメロメロが増し増し。今後もキョンキョンの歌を聞きたいと思った…そんなライブ紹介です。
タイトルとURLをコピーしました