島根県益田市で「中世寺社コース」を巡り、益田市の魅力再発見♪

医光寺の雪舟庭園 島根県のあれこれライフ

意外に近くにある観光地には行かないものです。
2022年夏「そうだ近所を旅しよう」と思い立ちました。

めての「医光寺萬福寺」を巡る途中で、
益田氏のゆかりの3つの寺社を巡る「中世寺社コース」を知り、
染羽天石勝神社」を追加して中世寺社コースを巡ることにしました。

益田市の歴史を知り、歴史ある寺社から時代の流れを感じ、
益田市の魅力を再発見した「中世寺社コース」巡りを紹介します。

1.島根県益田市について

みい
みい

まずは「益田市」について紹介します。

益田市は島根県の西部にあります。人口は約4.4万人(2021年)

今から約400~800年前、武士が力を持ち始めた平安時代末期から安土桃山時代の終わりまで、中世と呼ばれる時代にひときわ輝きを放った町があります。それは東京でも京都でもなく、山陰地方の西端にある益田市

国境のない海、恵み豊かな中国山地、そこから流れ出る清流で形成された平野を生かして、人物が盛んに行き交い、中央にひけをとらない優れた文化が花開きました。

「日本遺産のまち 益田市」パンフレットより

中世に栄えていた町、益田です。
その痕跡を実際に見れる町が、現在の益田市です。

2.中世寺社コース巡り

医光寺にあった「日本遺産のまち 益田市」パンフレットで
「中世寺社コース」に出会いました。

ひときわ輝きを放った町を400年も支えていたのが益田氏です。
その「益田氏ゆかりの寺社を巡ろう」が「中世寺社コース」です。

「日本遺産のまち益田市」パンフレットより:中世寺社コース
みい
みい

わたしは医光寺でこのコースを知ったので、逆コースで巡ったよ。
それでは、逆巡りで紹介します。

①医光寺

益田氏6代・益田兼弘の保護を受けて栄え、
薬師如来を本尊に、益田氏の菩提寺として崇敬が厚かったそうです。

室町時代に、雪舟が住職として招かれた際に作った庭園があるお寺です。

医光寺

入園料:500円.年中無休
開園時間:
3月~11月.8:30~17:30
12月〜2月.8:30~17:00
駐車場:あり(無料)

※最新情報は公式サイトをご確認ください。↓にリンクを貼っています。

★医光寺の総門:島根県指定有形文化財

総門七尾城(益田城)大手門を移築したものと伝えられています。

古くてどっしりとした歴史を感じる門で、
島根県指定有形文化財に指定されています。

医光寺の総門
医光寺の総門

総門を通って中門へ向かいます。

なかなか素敵な中門でした。

★医光寺の本堂

医光寺の本堂です。

医光寺の本堂
医光寺の本堂

★医光寺の雪舟庭園

1478年ごろに雪舟が築いたとされる武家様式のお庭です。

国指定名勝となっている雪舟庭園の1つ。

しだれ桜の樹齢は推定450年だそうです。

★他の見どころ

中門に入る前左手に弁天堂や、
中門入って南無延命地蔵菩薩がありました。

本堂の奧には、十六羅漢が安置されている開山堂がありました。

色々見ごたえがあって、楽しい時間が過ごせました。

参考:https://natu-yumi.com/shimane_masuda-ikouji-solo_trip/

島根県益田市観光公式サイト:医光寺について  
https://masudashi.com/kankouspot/kankouspot-715

②染羽天石勝神社

染羽天石勝神社は「そめはあめのいわかつじんじゃ」と読みます。

中世には益田氏の庇護を受けて発展しました。

染羽天石勝神社御本殿:国指定重要文化財
創建:神亀二年(725年)
主祭神:天石勝命

染羽天石勝神社

営業時間.9:00〜16:00
アクセス:山陰本線益田駅からバス15分、堀川橋下車
駐車場:あり

※最新情報は公式サイトをご確認ください。↓にリンクを貼っています。

★染羽天石勝神社御本殿:国指定重要文化財

朱塗りの本殿です。安土桃山時代の建築物だそうです。

染羽天石勝神社御本殿:国指定重要文化財
染羽天石勝神社御本殿:国指定重要文化財
染羽天石勝神社の神門
染羽天石勝神社の神門

本殿には上がられないので、階下の神門からの参拝になります。

背後の木々から「気」を感じました。

★他の見どころ

年代を感じる大きな神楽殿です。
境内の真ん中にどーんと存在していました。

染羽天石勝神社の神楽殿
染羽天石勝神社の神楽殿

かなりのゆがみがある石段の先にある境内社
登ろうか迷いましたが…手すりを持って静かに登り、参拝しました。

染羽天石勝神社の境内社
染羽天石勝神社の境内社

水のない弁天池があって、鳥居をくぐって参拝しました。

祠と鳥居と弁天池
祠と鳥居と弁天池

参考:https://natu-yumi.com/shimane_masuda-somehaamenoiwakatu_shrine-solo_trip/

島根県益田市観光公式サイト:染羽天石勝神社について https://masudashi.com/kankouspot/kankouspot-731

③萬福寺

益田七尾城城主・益田氏の菩提寺です。

萬福寺

拝観時間:8:30~17:30(冬季17:00まで)
年中無休
拝観料:一般500円.高校生300円.小中学生無料
駐車場:専用駐車場あり(無料)

※最新情報は公式サイトをご確認ください。↓にリンクを貼っています。

★萬福寺の本堂:国指定重要文化財

とてもシンプルで潔さを感じる萬福寺の外観です。

萬福寺

鎌倉時代の手法を伝える本堂は、の重要文化財となっています。

広くて開放感がありますが、しっかりどっしり感もあります。

本尊は阿弥陀如来坐像だそうです。

竜虎鷹鍾馗図や第二次長州戦争・石州口の戦いの弾痕が残ってる柱
大きな木魚、金の龍の欄間などなど、一つ一つ見ごたえありました。

★萬福寺の雪舟庭園

雪舟が築いたとされる寺院様式のお庭です。

国指定名勝となっている雪舟庭園の1つ。

萬福寺の雪舟庭園

後ろの木々たちととの全体のバランスも美しく感じます。

じっくり石と対話をして静かで穏やかな時間を過ごしました。

参考:https://natu-yumi.com/shimane_masuda-mannpukuji-solo_trip/

参考:島根県益田市観光公式サイト(萬福寺について)
https://masudashi.com/kankouspot/kankouspot-716

3.まとめ

みい
みい

最後に「中世寺社コース巡り」のまとめです。

  • 「何もない益田市」と思っていましたが、
    繁栄していた時代があり、それが今にも残っている街ということがわかりました。
  • 益田市に2つの雪舟庭園があるのは、とても贅沢なことなのではないでしょうか。
    見事に美しいお庭で、何度も行って観たいと思っています。
  • 歴史を感じ、建物から時の経過を感じながら、楽しい時間が過ごせました。
  • わたしは車移動で、ひとりゆったり観光で2時間弱くらいでした。
  • 中世寺社コース」面白かったです。

参考:中世日本の傑作益田を味わう日本遺産26選.
   https://masudashi.com/japan-heritage/

参考:島根県益田市観光公式サイト.
   一般社団法人 益田市観光協会 (masudashi.com)

みい
みい

島根県益田市での 余暇の過ごし方 の参考にしてみてください。

撮影.みいちゃん

タイトルとURLをコピーしました