島根県西部には「島根県芸術文化センター.グラントワ」があります。
田舎でも色々な文化に触れられる貴重な場所です。
グラントワデビューが遅かったせいか、
グラントワを知ってから何度も足を運ぶようになり、大好きになりました。
足を運ぶ理由は様々です。
その「さまざま」理由になっている、グラントワの6つの活用方法をご紹介します。
1.「島根県芸術文化センター・グラントワ」について
まずは「島根県芸術文化センター・グラントワ」について紹介します。
2005年開館
センター長は島根県出身の澄川喜一さん。東京スカイツリーのデザイン監修をされた方です。
建築家は内藤廣さん。建物は石見地方で作られている石州瓦に覆われています。
①グラントワ内の施設
- 島根県立いわみ芸術劇場(大ホール)
- 島根県立いわみ芸術劇場(小ホール)
- 島根県立石見美術館
- レストラン「pony」
- ミュージアムSHOP
②グラントワのお得
- ミュージアムパスポート&ホール友の会
2.「グラントワ」の6つの活用方法
それでは、グラントワの楽しみ方を6つ紹介します。
①グラントワの建築を鑑賞
どこをどう見ても素敵です。言葉はいりません。
★外観
グラントワを彩っているは石州瓦❤️ 約28万枚使用されているそうです。
瓦の裏には、グラントワ建築時に小学生だった子の名前が書かれているとか。
★中庭
★内観
★モニュメント
②リラックスできる
椅子に座り、この景色を見ながらボーとするのが好きです。
鳥の声、水のせせらぎ…耳からの情報も癒されます。
③エンターテイメントが楽しめる!
大ホール・小ホールがあるので、エンターテイメント系がたっぷり楽しめます。
★コンサート
Liveは最高です。
アーティストの方々の多くは「いいホール」と言われますよ。
音楽だけではありません。
★演劇・お笑いフェス
お笑いフェス最高でした。笑えました。
演劇は違う世界に連れて行ってくれます。
エンターテイメントは日々の潤いにはとても大切です。
④アートが楽しめる:島根県立石見美術館
ふらっと行って興味のある企画展があれば観に行きます。
ガンダムも北斎も行きましたよ。
展示旗はグラントワ内だけでなく、益田駅への道にも飾られます。
石見美術館内には草間彌生さんの黄色い「南瓜」が展示されています。
この出会いもわたしの生き方に影響を与えてくれた1つです。
⑤ミュージアムショップ
アート関連のものや島根のお土産の購入ができます。
石見美術館の美術展.企画展と連動しているので、関連グッズが購入できますよ。
⑥食事が楽しめる:レストラン「Pony」
グラントワの空気をまとっている Ponyが好きです。
このエビフライを食べる目的でグラントワに通っています。
3.まとめ
最後に「島根県芸術文化センター.グラントワの活用方法6選」のまとめです。
- 人によってグラントワの活用の仕方、楽しみ方は色々だと思います。
幅広い「楽しみ」を提供してくれています。
- まずグラントワに行って、グラントワを感じてみることをお勧めします。
無料で気分転換できます。
- 遅めのグラントワデビューでも、楽しい時間が過ごせると思います。
グラントワ公式サイト: www.grandtoit.jp
島根県益田市での 余暇の過ごし方 の参考にしてみてください。
撮影:みいちゃん
コメント
[…] (参考:グラントワの6つの活用方法 https://natu-yumi.com/shimane-arts-center-grand-toit […]